みなさん、3月も中旬に入りました。もう年度末も終わろうとしています。すごく残念。。。
ブログネタがたくさん届いております。残念ながら、古くなりすぎて更新できなきなったものもあります。できる限り年度内に更新していきます。。。さて本日は、今月上旬に本学大学院の修士論文発表会が開催されましたので、その模様をお届けします。正確にはその後の懇親会の模様です!
今年度は3名の学生が修士号の学位を取得しました。会を〆るべく久保人文学部研究科長よりお言葉を頂きます。
夕刻からは、懇親会!
幹事のトミオカさんの司会でスタート!左のキュートでお茶目な方は園田副学科長。そして次年度は研究科主任です。大車輪の活躍!
長年、研究科主任をお務めになった山田先生のスピーチ。
宴もたけなわ、修了するお二人へアドバイザーから花束贈呈です!
苦楽を共にしたからこそ充実感の笑顔に包まれ、また同時に、お別れの寂しさもグッとこみあげてきます。えっ、オクタンの目からはうっすら光輝き、何か流れてきて、、、、、ないか。
ハウ先生のスピーチ。そしてサプライズでお花のプレゼントも。
最後は、、、
園田副学科主任のご挨拶!最近、密かに増えつつあるアキコファンの皆さん、ごめんなさい。。写真がぼやけてしまった(ぺこり)。
いやー、楽しいトークとビール(勿論、料理も)心から堪能いたしました。懇親会終了後は、貫さん(本当は林先生)と久保先生と有名な餃子店で簡単な2次会へ。オクタンが懇親会直前で「薬院に来たら必ず食べる餃子があるんよ!」という言葉を思い出し、ふらっと立ち寄ってみました。
まずは焼き餃子!
続いて水餃子!
美味しかった否かはこのお二人の顔が証明しています!
Yummy!!
明日は、久保先生から頂いたWeddingの模様をお届けします。反響が大きいWeddingブログ、お楽しみに!
帰りは、またもや乗り過ごしたJRで。ライトアップも春の装い!